小学4年生からのフォニックス
定員 1~3名
せっかく異文化理解教育で英語を楽しんできたのに、中学にはいったとたん、たくさんの単語を覚えていかなければいけません。 単語を読めて、スペルを覚えなければいかないのです。
ひと昔は、baseball を覚えるのに、バセバルルとか、Monday を覚えるのに、モンダイなどわけのわからない方法でつづりと格闘したものです。
今やフォニックスを覚えれば、いちいち単語を何度も書かなくても正しい発音で読め、おまけに綴りまでできてしまう! なんて画期的な教育法なんでしょう。
中学英語は音読を楽しむことができれば、だいぶ楽に進められます。
1に音読、2に音読、3にも音読。音読を習慣化させて英語が好きで、英語が得意といえるようにサポートします。
当教室では、大人のためのフォニックスコースもありますが、みなさん目から鱗! と驚きを隠せません。
できれば2名~3名の仲良しグループでのレッスンをお勧めします。お誘いあわせの上、ご連絡お待ちしています。
また遠方の方はZOOMでのレッスンも受けています。
フォニックスをしっかり学んだあとは、会話から入ります。
中学に入る前には、簡単な会話を楽しめて、聞き取りができるようにします。
学習塾とは違いますので、目先のテスト点数を上げることだけを目標にはしていませんが、結果実力のある生徒が多数育っています。